富士山をずっと見ながら。。帰路へ(東北帰路編最終回) - 2013.11.28 Thu


TOMOママ

皆様からいただいたコメント、拍手コメントをいつも楽しく、
そして感謝いっぱいで拝見しております。ありがとうございます。
東北の旅の記録最終回です。。。
先日、南三陸さんさん商店街で再会したF子さんからお手紙をいただきました。
再会出来た事を喜んでくださり。。
ブログを見てくださった事。。。そしてまた会いたい。。というお手紙でした。
現在、仮設住宅でのお住まい。。それがどれだけ続くのか?来年はどこに住んでいるのか?
わからないと。。でも、また必ず会いたい。。としたためられたお手紙は
私にとって、本当にたまらなく嬉しいお言葉でした。
必ず、また会いに行きます!F子さん(*^_^*)v待っててねぇ~♪
追記:
下記、里親募集記事のトイプードルのココちゃんの里親さんが決まりました(^-^)v
本当良かったです(*´∀`*)

さて本日は、10月27日(日)の続きのお話。
思いっきり遊んだLOCOMO娘達と、私達は、いよいよ最後。。
富士山を近くで見ながら。。帰路へとつくことに。
まずは、河口湖へと立ち寄りました。
土地勘が全くない私達は、とにかくは車を停めて、湖畔のお土産屋さんが
立ち並ぶところを散策。。
他の場所と比べて、人が多いことに驚きました(^_^;)

河口湖チーズケーキガーデンさんの店先で、
一緒にケーキと珈琲を食べさせてもらいました(*^_^*)
ここのチーズケーキ、濃厚ですごく美味しかったですよぉ~~♪
でも(^_^;)富士山が見えないなぁ~~~と、車で移動することに。。
富士山の周りをまわる感じで。。走り続けて行くと。。
山の途中に、美しい看板のある場所を発見。。

上からの見下ろすその景色は圧巻でした。。。
しばし。。この場所で、景色との別れを惜しみ。。
さらに走らせると。。。おぉ~~~~~~~富士山の全貌がこんなに近くに!!

パパも私も大ハシャギで、車を停めて、富士山を山程撮した。。
娘達も、富士山(*^_^*)見ていましたよぉ~~やっぱわかるのかなぁ??
綺麗だなぁ~~て(^_^)v
さらに走ると、建物もない。。草原の向こうに富士山が見える場所が(;゚Д゚)!
これは。。。ホント素晴らしい景色でしたぁ。

あまりにも美しくて。。。しばし呆然。。
富士山のてっぺんに白い雪が見えないのは少しだけ残念だったけど。。
やっぱり綺麗でした。本当に。。
「また来よう!!必ず来よう!!」と話しながら。。
この旅最後になる。。家族写真を。。自動でパチリ!!

もう。。これでお別れなのかなぁ~~~~て思っていると。。
可愛いお店発見。しかも。。テラス席が見える!!
パパが「寄ってみよう!!」て言ってくれて、私達はルンルンです。

「えいちの村」
(手造りログハウス『ファーマーズキッチン』/手作りパンと高原野菜のお店)
せっかくなので、ランチをいただきました。

そして。。すぐ傍には富士山が見えています。
食事を終えた私達は、本当にこれが最後・・・と、富士山の方向へと、
お店から歩いて行きました。。
そこには畑と。。そして、その向こう側に。。
こんなに美しい富士山を。。最後の最後に見れた。。

「もう思い残す事はないね。。」「最後にふさわしい富士さんだったねぇ」と
話しながら。。車に戻り、
今度こそ。。帰路へ。。
車中からは、富士山が「またおいでぇ~~」と言ってくれているように、ずっと
眺めての帰路でした。。そして、最後に、サイドミラーに遠くなっていく富士を見ながら。。

本当に・・・心に染み込む。。いい旅でした。
きっと、忘れない。ずっと(*^_^*)。
家族五人での旅。。また、行きたい。。。行こう!!
そう思った。だから。。元気でいてね。
娘たちよ。
そして我が家唯一の男・大黒柱!パパ(*^_^*)v
そして・・・自分(^_^)
本当に長く。。しかも写真大量のこの東北の旅。。
最後までご覧いただき本当にありがとうございました<(_ _)> 。
もっと簡潔に・・とも考えたのですが、
このブログは私にとって、写真日記の替わり(*^_^*)v
ずっと付け続けた写真日記は、一つの旅で一冊を潰す程濃厚。。
少しでもそれに近い物を残したくて。。わがままでスミマセン(^^;)
でも。。そのお陰で、しっかりと旅の軌跡を再度辿り。。思いを馳せ、
強く記憶にとどめることが出来ました。
その多くの思いや感動と共に。。。
ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
んでもって。旅の前の記事(^^;)もう2ヶ月も前ですが。。
勿論アップいたします(^凹^)がはは。
季節ハズレも甚だしいシリーズとなりますが(^^;)。。お許しをぉ~~~(ーー;)
てか。。年内に終わるのかなぁ(;_;)。
ワンママちゃんとadmの日々のワンママちゃん宅に預かりのワンちゃんが来ました。
里親募集中です。
チワワ ブブちゃん(6~7歳)
トイプードル ココちゃん(6歳)里親さんが決定!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
トイプードル ねねちゃん(7歳)です。
ブブちゃん、ねねちゃんも早く見つかりますようにo(^o^)o
詳細は見に行ってね。(上記ブログ名リンク済)
MOREとの約束果たす為「道の駅 かつやま」へ(東北帰路編NO9) - 2013.11.27 Wed


TOMOママ

皆様からいただいたコメント、拍手コメントをいつも楽しく、
そして感謝いっぱいで拝見しております。ありがとうございます。
東北の旅の記録もあと残すところ今日を合わせて2回となりました。。。

さて本日は、10月27日(日)の続きのお話。
精進湖の宿を後にした、私達は、
まず最初に、MOREと約束した「お天気になったら連れて来てぇ~」の場所。
道の駅 かつやまに立ち寄りました。
ここは、河口湖南岸。道の駅の駐車場の前には、広々とした芝生広場が広がっています。

朝が早い為か。。人もいない(*^_^*)
さっそく娘達をロングリードで開放~~
すぐにボールで遊びだすCOCO。。それを、愛おしそうに眺めているLOLO

そしてMOREも勿論走り回ります。。そして。。その姿を見守るように見続けるLOLO。。

なんか心配になってしまって。。いつもはスンスン好き放題歩き出すLOLOが。。
ひとしきりMOREとCOCOを見つめている。。
疲れたのかな???って。。
でも次の瞬間(*^_^*)v
一緒に走り出しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
なので。。ボール遊びを中断して。。お散歩することに(*^_^*)

ボールがなくなったら。。すぐに棒っきれを持ってくるMORE(´∀`)v
その後もしばらく遊んであげました。
温かい日差しに照らされながら。。美しい景色を眺めたり。。
娘達の、喜んで走り回る姿を見ていると。。やっぱり色んな思いが交差する。。
想い出深い。。大切な。。いい旅になったね。

被災地では、まだ進まぬ復興への思い。。
どれほども分かっていなかった自分たちを思い知りながら。。も
そのお気持ちに少しでも寄り添いたくて。。。。
反対に、勇気と温かい言葉を頂いた。。
野沢温泉。。立ち寄った先々。。精進湖の宿でも、本当に温かく迎えていただいた。
そして。。1年ぶりの再会。。元気でいる・・それが、こんなにも嬉しいものか・・と思った。


そして。。東北の被災地の方々の幸せと、一日も早い復興を。。
これからも。。ずっとずっと祈り。。応援しよう~~。
そんな話しをしながら。。。私達は、さらに大切な家族写真を増やした。

そして。。河口湖経由で。。出来るだけ富士山の近くを廻りながら。。
帰路へとつくことにした。。

いよいよ。。もっともっと富士山を近くに見れるね。。
そして、それは、同時にこの旅の最終であるという事。。。
胸にじ~~~~~んと来る思いを抱きながら。。車は出発。
ワンママちゃんとadmの日々のワンママちゃん宅に預かりのワンちゃんが来ました。
里親募集中です。
チワワ ブブちゃん(6~7歳)
トイプードル ココちゃん(6歳)
トイプードル ねねちゃん(7歳)です。
素敵な里親様が見つかりますように。。詳細は見に行ってね。(上記ブログ名リンク済)
精進湖の宿「ふじみ荘」&朝の富士山(東北帰路編NO8) - 2013.11.26 Tue


TOMOママ

皆様からいただいたコメント、拍手コメントをいつも楽しく、
そして感謝いっぱいで拝見しております。ありがとうございます。
昨日は、MOREの9歳お誕生日に温かい言葉をたくさん寄せていただき、
ありがとうございました(*^_^*)
これからも、元気いっぱいもっともっと一緒にいられるように。。
そして、後悔無きように。。
親子共々、毎日を精一杯大切に頑張ります。(*^_^*)
どうか、末永く、MOREの成長を見てやってくださいね。
遅れております、コメントは本日中に全てお返しいたしますね(*^_^*)
追記:全てのお返事が終わりました。よろしかったらご覧くださいね。

さて本日は、10月26日(土)の続きのお話。
はらこあ家とまたの再会を約束してお別れした私達が向かったのは、
富士五湖の一つ。精進湖。そのお宿「ふじみ荘」さんです。
精進湖は釣りの方が多い場所だそうです。
もちろんワンコOK(*^_^*)嬉しいですよねぇ~♪
この日は、台風の影響で、ほとんどキャンセルで、私達だけでした(*^_^*)
なので、お風呂もご一緒にどうぞぉ~~~て\(//∇//)\てれるぅ~~
で、到着したらすでにPM6:00を廻っていたので、大慌てで、娘達の夕食を(*^_^*)
その後、すぐに私達も夕食になりました。
食事は食堂なので、娘達は、お留守番です(*^_^*)

ここもまた、豪華で美味しいお食事でした(´∀`)v
そして、この宿の真ん前が、精進湖、その向こう側には富士山がみえます。
って事で、「明日は富士山見えるかなぁ~~~」て、
そればっかり言いながら(´∀`)、大騒ぎして疲れた私達は、早めに就寝(*^_^*)
そして、翌朝、朝日の出るところの富士山が見たいなぁ~~て事で、
5:40頃に起床。
窓を開けてみると~~~
うほぉ~~~~~シルエットみたいだけど。。全貌がはっきり見えるぅ~~♪
テンションあがるわぁ~~~てな感じ(´▽`*)アハハ

長かった旅の最終日。。
パパが、せっかくだから、娘達のお散歩兼ねて、外に見に行こうって(*^_^*)
朝食前にお散歩に行きました。
坂道を降りると、すぐに精進湖です。
なんか。。涙が出そうだった。
今日が最後。。その日にこんなに美しい富士山が見れた。。
この旅の、数々のアクシデントや、出会ったみなさんの顔や、風景が走馬灯のように
巡った。。

娘達も何かを思ったのだろうか。。
楽しそうにお散歩しながらも。。しばし湖の辺を見たり、富士山を見たり。。していた。

最後に、パパの「富士!!」のおバカなポーズで現実に引き戻された。(´▽`*)アハハ
そして、お散歩は終了(*^_^*)

戻る頃には。。お日様はすっかりと登っていた。

その美しさは。。ずっと見ていたくなるほどでした。

(*^_^*)富士山のもっともっと近くに行ってみよう~~。
戻る日なのに、パパがそう言ってくれました。
俄然嬉しくて元気になったママと娘達は、元気に朝食を食べ。。
宿を後にしました。

この後、富士山の近くに行く前に、MOREと交わした約束を果たすため。。
(はらこあ家と出会う前立ち寄った道の駅。。雨で、芝生で遊べなかった時・・
「晴れたら、帰りに連れてってなぁ~~」て(*^_^*)約束)
河口湖南岸。。の道の駅に(*^_^*)v
そのお話はまた次回。。
ワンママちゃんとadmの日々のワンママちゃん宅に預かりのワンちゃんが来ました。
里親募集中です。
チワワ ブブちゃん(6~7歳)
トイプードル ココちゃん(6歳)
トイプードル ねねちゃん(7歳)です。
素敵な里親様が見つかりますように。。詳細は見に行ってね。(上記ブログ名リンク済)