ささやかなる桜に思いを馳せて。。 - 2014.04.14 Mon


TOMOママ

現在このブログは、オーナーの病気の為(詳細はこちらを→理由)
勝手気ままなブログと化しております。
コメント欄はしばらくお休みさせていただきます。
何卒ご了承くださいませ(^_^;)
皆様からいただいたコメントをいつも楽しく、
そして感謝いっぱいで拝見しております。ありがとうございます。
土日はいかがでしたか?今週の土日は共に、パパが多忙期による出勤で、
車の運転はまだ不安・・・(;_;)の私と娘達の為に、土曜日、
RIRU&JUJUママが、お花見・・と、車で丹波篠山まで連れ出してくれました(*´∀`*)v
久々に、私一人で3ワン連れての外出(散歩は行ってるけどね(^_^;))。
不安もあったけど、すっごく楽しかったです\(^o^)/
桜は、一気に満開状態でしたよぉ~~~。本当気持ちよい1日を過ごしました。
また、後日アップしますね(*´∀`*)
見てねのお知らせ
ワンママちゃんとadmの日々のワンママさんのブログで
シーズーの「てんてん」ちゃん。1歳3ヶ月の
里親募集されています(*´∀`*)
是非、ご覧下さいね。

さて、今日は、久々に、最近のお話(^_^;)
ずっと2月のお話が続いていましたので、現状を(*´∀`*)
4月6日のお話です。
この土日(先々週の)は、パパが仕事になるかも??との事で、待機状態。
本当は、三田にでも桜を。。。と計画を立てていたのですが。。
今年は、毎年恒例のお弁当をもってのお花見数々は。。行けずじまいとなりました。
結果、出勤は、次の週(先日)になったので、近くの桜を見に行くことに♪
でも。。。とっても素敵な桜を見る事ができましたよぉ~~
その場所は、我が家から車で10分程度の近場。。
東大阪 花園本町商店街
その近くからずっとずっと続く桜並木です。

この日は、格別寒い日でした。。お天気もちらほらみぞれが舞い散る時もある。。
そんな中。。家族で歩く桜並木。。

桜には、時期も春という事もあり。。数々の想い出があります。
格別の想い出がいっぱい詰まった花。。
入学、卒業。。で見た、桜。。
虹の橋のジョニーと家族で毎年訪れた須磨浦公園の桜。。
父が天国に召される年に。。最期に一緒に見た、明石城の桜。。
毎年、研修時期の時。。仕事で疲れた身体をいつも癒してくれた。。電車の窓からの桜。。
歩く道での桜。。
そして。。娘達と家族で毎年訪れるお花見のあちこちの桜。。
どの桜も・・・美しく懐かしく。。そして切なく。。優しい。

毎年。。この時期、私は講師という仕事柄、
研修にあちこちに回り、多忙を極めていた。。
今年は、その仕事を全て断った。。
この桜時期の過ごし方が。。。激変した。。

でも。。このささやかなる桜を見ていると。。思うのだ。。
活きる道はたくさんある。絶対その道を。。。てな道などない。
出来なくなれば。。別の出来る道が必ず開けてくる。。そしてその道は続いている。

LOLOは最近めっきり耳が聞こえなくなっている。
前なら。呼んだらすぐに飛んで来た。いっぱい話しかけると首をかしげた。。
今は。。呼んでもわからない事が多い。首は傾げなくなった。
でも、手をパンパンと叩いたり、机を叩いて振動を送ると気づいてくれる。。
起きている時には、ジッと私を見て、言葉を見ようとしている。。
幼い頃の顔に戻っていくLOLOの見つめる顔は。。パピーの頃のようだ。。

LOLOもまた、新たな活きる道を見つけている。。

懸命に生きた証は。。散って尚・・・こうも美しいものなのだ。。と思った。 (↑パパ撮影)
家族で見た。。今年のささやかなる桜。。格別だった。。

別れと出会いを告げる桜の花の元。。
私も、新たな活きる道との出会いを・・・感じた。

自分らしい。。道をつないで行こう。。。って。
生きよう。。そして活きよう。。
本当にありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ
良かったら、またご覧くださいね(´∀`)v
コメント欄はしばらく閉じさせていただきます。


ずっと夜中まで仕事のパパに。。土日まで出勤してくれているパパに。。
お家でささやかなお花見を。。(*´∀`*)♪
「男の子にだけついてるあれ買ってぇ~」(母子Wデート) - 2013.06.28 Fri


TOMOママ

お忙しい中、コメント、拍手コメをいただきありがとうございます。
楽しく拝見しております。
昨日は大雨転じて久々の朝は晴れ。
娘たちを早朝から連れ出していっぱいお散歩して、帰ってからアロマ石鹸で2度目の
シャンプーしました(#^.^#)vバタバタで写真なしですが、今回もふわふわで~~す。

本日は、6月15日(土)パパがお仕事多忙で土日出勤になってしまったので、
RIRU&JUJUママさんと一緒に遊ぶ事に(-^〇^-)
この日のお天気は曇天。いつ降り出す?の状態でした。
でも(#^.^#)せっかくだからお散歩させてやりたいねぇ~て事で、
RIRU&JUJUママさんの安全運転で、
初めての場所「花園中央公園に
行ってみることにしました。
花園はラグビーでも有名な町。その公園は大きそうだし、
何といっても、ネット調べると無料ドッグランがあるとか・・・
て事で(#^.^#)楽しみぃ~~~
雲行きはかなり~~怪しいけど、娘、息子達はご機嫌です(#^.^#)


しばらく歩くと広い芝生広場発見。しかも天気が悪いせいか?
人もいない~~~ワンコもいない~~~~てことで、
ロングリードで遊ばせてあげる事に(-^〇^-)

JUJUが珍しく放浪の旅へ(´▽`*)アハハ
ここから何故かこの方が一番のハイテンションに(~_~;)。。

ダメェ~~~と言っても聞くわけがない(T_T)。
濡れた身体でゴロゴロ゚(゚´Д`゚)゚。。また一番のグチャグチャね。MORE。

その後は、RIRU&JUJUママがCOCOを連れて走ってくれたり、
私もMORE&COCO連れて走ったりぃ(-^〇^-)で楽しい時間を過ごしていたのですが・・

雨がポツポツ。。(^^ゞ
まっ暑いし、気持ちいいぐらいなので。。そのままドッグランを探しに行こうと
いうことになりました。
で、その前に少しお水を。。。
すると(~_~;)。。。

JUJUのお○ん○んに興味津々のMORE。顔を突っ込んでチェックしています。
以前もお友達のこうた君とかにもチェックしてたなぁ(-_-;)。。。
その後ドッグランを探して移動。
芝生広場の丁度下側あたりにあったぁ~~~~
しかも広い~~~~~しかも綺麗ぃ~~~~~
でも雨粒が大きくなってきたぁ~~けど入りたいぃ~~ので入りました。
無料ドッグランにIN!!
この日遊んでいたのはチワワちゃんとシーズーちゃん達だけ(-^〇^-)
どの子もいい子でフレンドリーの子達でしたヽ(*´∀`)ノ

実はドッグランで知らない子がいる場所に入るのは、MOREもCOCOも初体験。
二人とも大喜びです。
RIRU&JUJUも近づくわけでもないけど。。嫌がるわけでもない感じ

↑ワンにあまり興味のないLOLOは・・・・一人この状態です(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ
うんPもちっこも終わってるから、いいんだけどねぇ(~_~;)
で、さすがにこれはヤバイという大降りになり、シーズーちゃんも退散。
で、私達も退散することに
MORE~~~おいでぇ~~と呼ぶと。。

だって(~_~;)。
で、全員ベチャベチャに。身体をタオルで拭いてやり、私達も濡れた体を拭いて、
そのまま千林商店街に行くことに(´▽`*)アハハ←まだ帰らんのかい!!
車に着く頃には土砂降り状態(~_~;)。。商店街についても土砂降り続きでした。

って言ったかどうか??(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ←言う訳ないやろ!!
て事で、
商店街の様子は、Read moreをご覧くださいね(#^.^#)
実はこのMOREの会話は私が小さい時のお話(#^.^#)
周りが男の子ばっかりだった私は、皆が立ってオシッコしているのが羨ましかったそうで
おばちゃんに「トモちゃんだけ、お○ん○ん無いねぇ~」て言われたら、
私はこう言ったそうです。
「ええねん。おばあちゃんに市場に行って買ってもらうねん」て(^^ゞ。。
シモネタ連発で失礼しました(~_~;)。